Questionnaire result 4M40エンジン燃料噴射ポンプアンケート結果
□281 toshi9167
Date: 2005-03-05 (Sat)
Date: 3 Mar 2005 15:52:14 +0900
[ハンドル名] toshi9167 [お住い] 広島県 [車種] パジェロ [初年度登録年] 1994-平成6年 [初年度登録月] 8月 [車のグレード仕様等] Y-V46WG [車体番号] V46-******** [現在の走行距離] 72553 [故障発生年] 2004-平成16年 [故障発生月] 8月 [故障時走行距離] 70053
[故障時の状況]
とても黒鉛がではじめて気になり始めていた頃でした。 近所でエンストしてしまい始めは暖気時間が少ないためと信じていました。 燃料は満タンでした。 兆候ではないかもしれませんが三菱のメンテナンスに出した際、車体下のオイルパッキンを正常に取り付けせずにオイルが漏れた状態で走らされてしまいましたそれからすぐにこの状態です。
あまりの対処の悪さに返す言葉もありません、修理、点検に出せばオイル漏れ、ACコンプレッサーの不備も見つけられずつぎつぎと故障箇所が出てくる あの会社はまともな修理しているのか。
[その他メッセージ]
今も困っています、、、中古部品で対処するべいきか高い金額のリビルド品にするのか?そもそも走行距離数の少ない車が壊れるのが可笑しいのか。
もし何方か良い方法がございましたら教えてください。
MORIMORIデリカスペースギアのページへ戻る
|