Questionnaire result 4M40エンジン燃料噴射ポンプアンケート結果
☆272 tomtom
Date: 2005-02-24 (Thu)
Date: 23 Feb 2005 14:19:42 +0900
[ハンドル名] tomtom [お住い] 岡山県 [車種] スペースギア [初年度登録年] 1995-平成7年 [初年度登録月] 12月 [車のグレード仕様等] シャモニー [現在の走行距離] 100000 [故障発生年] 2004-平成16年 [故障発生月] 12月
[故障時走行距離] 98000
[故障時の状況]
はじめは寒い朝に一発始動できない状態でセルを2から3度回しているとエンジンがかかっていたのですが,次第にエンジンがかかりにくくなり,かかっても暖機中に(2分程度)でエンストする状態になりました。また,エンジンがかかって発進しても数100m先で走行中にエンストすることもありました(セルを回しても白煙をだすだけ)。 次第に症状が悪くなり,近所の整備工場で見ていただくと,ポンプの補助部品交換(1万3千円)で一度戻ってきました。 1〜2日はそれでエンジンがかかったのですが,また初めの状態にもどり,同じ整備工場で見てもらうと,ポンプの交換が必要で16万円程度かかるとのことでした。 (昼間はエンジンもかかり走行可能なのですが)そこで,ディーラーに相談したところポンプの交換リビルド品で部品7万円工賃3万円程度との回答で,はじめの16万円より安いので,修理をお願いしました。
1週間後,修理が終了して請求額を聞くと6万8千円程度・・・詳しきくと,ディーラーがメーカーに交渉すると「迷惑をおかけしているので部品代のみでOK」とのことでした。その後このHPを見て,安くなったの***(以降の部分が文字化けしてましたこの部分だけ再送頂けると幸いです/By MORIMORI)*****
[見積年] 2005-平成17年 [見積月] 1 [見積もり] 有償 [見積価格] 68000
[見積済の方のメッセージ] [修理入庫年] 2005-平成17年 [修理入庫月] 1月 [修理時の走行距離] 100500 [ポンプ修理内要] リビルド [修理費用] 有償 [修理価格] 68000(消費税込)
[修理後の状態]
非常に調子よくなりましたが,エンジンの音が以前と少し変わったような気がします。
MORIMORIデリカスペースギアのページへ戻る
|