Questionnaire result 4M40エンジン燃料噴射ポンプアンケート結果
□260 うーたん (2/11更新)
Date: 2005-02-03 (Thu)
Date: 1 Feb 2005 22:16:54 +0900
[ハンドル名] うーたん (F) [お住い] 茨城県 [車種] パジェロ [初年度登録年] 1995-平成7年 [初年度登録月] 9月 [車のグレード仕様等] ロングエクシード [車体番号] V46******* [現在の走行距離] 81500 [故障発生年] 2003-平成15年 [故障発生月] 1月 [故障時走行距離] 65000
[故障時の状況]
朝寒いとエンジンがかかりにくくH15年スタンドで見た所、グロープラグの熱線の腐食。 H16年年始に熱線及びグロープラグを購入し自分で交換、改善されず、11月に燃料フィルター部品購入し自分で交換。 それでも状況は変わらず。外気がマイナスだとエンジン始動困難に。 セルを30〜1分回してやっと始動その後エンジン回転がバラつき暫くすると停止。 その後セルを1分近くまわし始動する。 黒煙モクモク状態にアフターグロー迄の3分間高回転で停止しないようにしている。 かかりが悪いので知人の整備工場に出した所、グロープラグに電流が来ていないとの事。 修理をし翌日からセル1発でかかるが以前と同じでエンジン停止。 再度知人の所に出すが、知人から三菱に出した所、噴射ポンプですと。 後日サービスに行き修理費用はと聞くと、修理は15万。 距離が8万キロで壊れるのかと言うと、仕方ないんですと返答。 頭来てその日は帰りネットで同じ状況のひとがいることを知り、後日三菱に行き担当営業に車の状況を話、印刷物を渡し何とか対応してほしいと話すと。 入庫して状況を確認するとの**
1月末に入庫今日サービスから連絡があり、朝と晩にエンジン始動したが異常なくかかります。 との返答。
噴射ポンプのオイルシールは無償でやりますが、噴射ポンプの交換は有償工賃は無償にするとの事。
あれほど毎日エンジンが停止していたのに。。
先程行って話しをし納得いかないので朝立会いにてエンジン始動することになりました。 サービスに印刷物を再度見せこれだけの不具合がでてるのにリコールにしないでオイルシール交換でチャラにするのかと言った所。 そうですの一言。呆れました。 販売会社であるのに殿様商売。変わると言うが何も変わらない。知人も同じ事を言っていました。
二度と三菱は買いません!!
[見積済の方のメッセージ]
お金も無いので、無償のオイルシール交換に出す事となります。
2005/02/11追記
[故障時の状況]
追記 前回サービスに預けるが異常無しと言われ納得がいかず。2/3朝8時30分にサービス工場に預けておいた自車をサービス立会いにて始動。 始動するが暫くすると車体が揺れだし停止。 セル回すが始動せず。 サービスの返答と食い違いが明らかになり。サービスからオイルシールは無償でします。がポンプの交換は有償と強気の発言。 ポンプオイルシール交換とストレナーの交換と燃料タンクの洗浄と燃料フィルター交換を無償でしてもらわないと納得いかないと話た所ストレナーは有償ですと言い出したので。食い違いがあるんだからフザケルナとはなした所無償で行うと言うう事になり2/10に修理完了し引き取りになりました。
[見積済の方のメッセージ] [修理入庫年] 2005-平成17年 [修理入庫月] 2月 [修理時の走行距離] 81500
[修理内容] エンスト修理
ポンプオイルシール ギヤ交換 タンク清掃 軽油10L 燃料ストレナー交換 ギアインジェクト 燃料フィルター Oリングマニホールド OリングWライン オイルシール 全て無償
[修理費用] 無償 [修理後の状態]
2/11氷点下の中エンジン始動。5分以上かけておいいたが異常なしでした。
[その他メッセージ]
メーカーは、噴射ポンプ不具合を知りながらリコールにせずユーザーに費用と危険を持たせている。ユーザーが強気な態度で行けば必ず勝ちます。 MORIMORIさんのホームページのおかげです。ありがとうございました。
MORIMORIデリカスペースギアのページへ戻る
|