|  | Questionnaire result 
 スペースギア.パジェロ チャレンジャー Date: 15 Dec 2004 22:29:40 +09004M40エンジンの燃料噴射ポンプ不具合アンケート
 [ハンドル名] マツ
 [お住い] 岡山県
 [車種] パジェロ
 [初年度登録年] 1995-平成7年
 [初年度登録月] 3月
 [車のグレード仕様等] ミッドルーフワイドEXCEED-1
 [現在の走行距離] 112000
 [故障発生年] 2004-平成16年
 [故障発生月] 12月
 [故障時走行距離] 111500
 
 [故障時の状況]
 
 煙は黒鉛(走行時アクセルを一杯踏むとかなり気になる)エンストは朝一番がほとんどです。
 通勤に使っているので駐車場(露天)で始動(エンジン始動は何の問題も無し)後、アイドリング中に回転数が下がり振動大その後エンジン停止 停止前にアクセルを踏んで少し回すと症状が治まりその後は特に走行問題無し。
 但し 一度止まるとなかなかエンジンが掛からない。
 燃料の量については気にしてなかったが、量には関係なく症状が出るように思われます。
 気温の低い日に症状が出やすく感じる。
 通勤に使用の為 12/13に三菱に持ち込み点検翌日何も言ってこないので電話すると燃料噴射ポンプが原因と言われリビルドにて修理依頼
 
 [見積年] 2004-平成16年
 [見積月] 12
 [見積もり] 有償
 [見積価格] 約100000
 [ポンプ修理内要] リビルド
 
 [見積済の方のメッセージ]
 
 通勤に使用するのでただちに修理依頼する。
 オーバーホールよりリビルドの方が修理期間が早く、値段はどちらも同じと言われたのでリビルドにて修理依頼 私と同じ年に同型パジェロを買った知人も早く燃料噴射ポンプを交換したそうです。
 三菱自動車の人に燃料噴射ポンプは消耗品のような物なのか?と聞くと、そうですね!と言われた。
 でも走行中に止まる恐れもあるしよくよく考えたらぞっとします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 |