Questionnaire result-Mitsubishi Delica SpaceGear、Mitsubishi Pajero--燃料噴射ポンプ不良アンケート-Date: 10 Sep 2003 18:46:37 +0900 [ハンドル名] zody [お住い] 愛媛県 [車種] スペースギア [初年度登録年] 平成7年 [初年度登録月] 12月 [車のグレード仕様等] シャモニーハイルーフ [車体番号] PE8W−****** [現在の走行距離] 99334 [購入販社] 中古車のため不明 たぶん○○三菱自動車 [故障発生年] 平成14年 [故障発生月] 10月 [故障時走行距離] 約90000 [故障時の状況] 朝のエンジン始動時に白煙がでて、エンストする。 平成14年12月の車検時にエンジンルームのバッテリー奥の燃料フィルターとグローランプを交換するが直らない。 エンジン始動前に燃料フィルタ上の手動ポンプを押し加圧(押し込めなくなるまで10回くらい押す)エンジン始動後もすぐに手動ポンプを押し加圧する。 (4〜5分間は加圧を止めるとエンジンが止まるため続けて加圧する。) この作業で暖気すると一度もエンストしませんでした。 寒い時期だけの症状なら我慢しようと思ったが暖かくなっても同じなので、三菱に修理に出す。 結果、噴射ポンプのオーバーホールで直りましたが、まだまだ油断できません。 7月に修理して今現在良好です。 [[修理内容] 修理内容の明細が手元にあります。 zodyさんにお願いして画像ファイルをお送りいただきました。 個人情報はマスクかけました (MORIMORI) ![]() [画像をクリックすると新しいウインドで拡大します] [修理費用] 有償 [修理価格] 80000 [修理明細] 見積もり金額は10万円以上でしたが、請求額は約9万円、それを8万円にまけてもらいました。 [修理後の状態] 直りました。 [その他メッセージ] O/Dのスイッチ修理・エアダクトの塗装など参考にさせていただきました。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 |
|