スペースギア エアーダクト塗装剥げ補修

私の スペースギア も エアダクト が ご多分に漏れず剥げたので塗装しました。作業日 2002年大晦日(~~)

結構聞きます、4M40スペギのインタークーラー上にある吸入口、エアーダクトと呼ぶのかエアーフードと呼ぶのか解りませんが(~_~;)の塗装剥がれ。
私の車はワックスを数年かけてないし、だからエアーダクトの塗装は大丈夫なのかな?と思っておりましたら、2002年 年末 塗装がパラパラと見事に剥がれ落ちてしまいました。
それを見た瞬間 「この瞬間が三菱だね」 と 言ったか言わないかは 記憶にない (笑)


スペースギア エアダクト 塗装作業図 1 ダクトの樹脂は ボンネットを空けると裏からビス数本で固定されておりますので緩めて外します。
サンドペーパー“荒め”で、塗装を落とします。
私は左写真程度に落としました。
その後、細めの サンドペーパーで表面を仕上げます。

純正色のスプレーペイント(オートバックス等で入手、ホツツ製で900円弱だったと思います。)を購入して来て塗装します。
通常はこの前にサーフェイサーを塗り下地処理を行うと良いようですが、経費節減、剥げたらまた塗れば良いや!という事でそのまま塗装。乾いては塗り、を4回程繰り返すと綺麗な表面に。
スペースギア エアダクト 塗装完成画像 結構 綺麗に仕上がりました。
私は 同色もなんだし、純正ツートンの下側の色、カイザーシルバー色にして、少しアクセントをつけていました。

なかなか 良いですよ〜 と 自己満足の世界(笑)
スペースギア エアダクト 完成画像2 塗装後、4ヶ月程経過しましたが、塗装割れ、剥げ等も無い様です。

ペイントも半分程度しか使っておりませんので、剥げてもまた塗れば良い訳ですけど。

← この写真はクリックすると640幅に拡大
スペースギア エアダクト 福笑い [付録]
これは新春に洒落で作った 合成写真 福笑いバージョン 






作成 2003/04




スペースギア エアダクト塗装剥がれ補修

MORIMORIスペースギアのページへ戻る

回転 DELICA


デリカD:5関連はデリカD:5BBSデリカD:5Watch

https://www.sgd4.com/aero.htm